産後骨盤矯正
下半身太り、産前は着られたジーンズが着られない等。
出産前後でやはりまず気になるのは体型、スタイルの変化。外見もそうですが変化に伴い衣類も新たに揃えるのも大変です。歪んでしまった骨盤を本来の状態に少しずつ戻して行く事で体型、体調の改善が出来ます。
出産前後の腰痛、頭痛等
出産経験者のほぼ全ての方が抱えていると思われる腰痛や頭痛。これらが骨盤の歪みによって生じたものであれば産後骨盤矯正を集中的に行う事で痛みの軽減に繋がります。
足の冷え、むくみ、便秘
こちらも産前産後に限らず日常的に悩まれている方も多いのではないでしょうか。骨盤の状態と共にホルモンバランスも急速に変化するので、少しでも良い状態を維持する事で変化を緩やかに出来ます。
姿勢の歪みによるO脚、X脚
体型の変化や腰痛、むくみとも関連していますが前傾姿勢や後ろ重心等知らず知らずのうちに不自然な体勢を続けてしまう事で脚が閉じ辛くなったり常に膝がぶつかると言った症状も、根気よく修正する事で悪化の防止と改善を目指します。
左右の脚の長さが違う
足を組む、片足重心、左右の偏った肩掛けカバンの使用等で骨盤が傾き左右の腰の高さと共に脚の長さにも差が出てしまいます。これらも骨盤を始め全身の骨格のバランスを整える事で左右差を縮めて行きます。
骨盤の役割とは
骨盤には様々な役割があります。
上半身と下半身を繋いで支える要である事を始め、腸などの内臓を包み込む様に守り、あらゆる日常動作のほぼ全ての動き…「座る」「立つ」「歩く」「屈む」「走る」と言った諸々全てに関わっています。全身のバランスを保つ役割を果たしている分、そのバランスが崩れたり歪みが生じると日常動作に支障が出るだけでなく腰痛や坐骨神経痛の原因になる事もあります。骨格や関節のバランス維持だけでなく、中に包まれている内臓も骨盤の位置が正しくないと臓器そのものが下垂して、その働きが上手く機能しなくなり冷えや便秘、消化不良等の不調を引き起こしている場合もあります。そして女性の場合、通常の臓器に更に子宮や卵巣も加わりその役割はより重要になってきます。
産後の骨盤はなぜ歪むのか
骨盤は普段の日常生活、生命維持活動の中でも少しずつ開閉を繰り返しています。
特に女性は妊娠してお腹が大きくなり胎児の成長と共に骨盤も段々と開いて行き出産の際に最大限に開くと言われています。この骨盤を開かせる働きは妊娠中から出産後の一定期間中に分泌されるリラキシンと言うホルモンの作用によるもので、分泌されている間は骨盤周辺の筋肉や靭帯を柔らかくして出産後3〜4ヶ月程で開いた骨盤も徐々に元に戻って行きます。
ですがこの戻る過程がスムーズに行かない場合…主に体力の消耗で骨盤周りの筋力が著しく低下してしまうと、戻るべき所に戻れず骨盤が中途半端に開いた状態のまま固まる事で「歪み」となって後々身体の様々な不調の要因になります。
産後に骨盤の歪みを放っておくとどんな症状が現れるのか
骨盤周りの変化としてら考えられるのはまず最初でも述べていた下半身太りや冷え、むくみが挙げられます。骨盤が本来の位置にあればスムーズに行われるはずの新陳代謝が歪みによって滞り、血流やリンパの流れが阻害されてしまう事によりむくみ、冷えとなり下半身太りに繋がります。そして骨盤周りの筋力低下は内臓の下垂も招く為消化不良や便秘を招いたり、生理不順等の不調も起きやすくなります。更に内臓だけでなく全身の骨格、筋力のバランスも崩れて姿勢不良から腰痛や坐骨神経痛を始めとする身体の痛みを引き起こし、こちらも最初に挙げていたO脚X脚、脚の長さの左右差の原因となり痛みや疲れがますます取れにくくなってしまいます。
当院の産後骨盤矯正施術とは
骨盤がメインになる事は勿論ですが、まずは全身の骨格のバランスや筋肉の状態を問診でお話しを伺いつつ、検査やテスト法を交えながら詳しくチェックして行きます。過去から現在に至るまでのスポーツ経験や怪我の有無、出産前後の状態、肩、腕、脚の左右差、骨盤の傾き、日常動作の癖等を確認した後、骨格を本来の位置に戻すべく施術を行います。安全の為、骨盤矯正の前に最低限関節周りの筋肉の固さや張り感を軽減させる温熱療法や手技を行った後、身体の土台となる足首から関節の状態を順番に整えて行きます。当院の骨盤矯正施術は特殊な機械や道具を用いる事は無く、全て人の手で行うので患者様それぞれお一人ずつのお身体の状態に合わせて力の加減を微調整しながら進めます。
そして足首から大まかに各関節…膝、股関節、メインの骨盤、肩、頸の順に矯正して最後に施術前後の違いをチェックします。
産後骨盤矯正をうけるとどうなるのか
まず施術直後に見られる分かり易い変化は、写真での比較による姿勢の変化です。普段の生活の癖から取っている姿勢から、本来の骨格の位置に戻す事で立ち姿や座り姿勢が無理なく綺麗に整います。1回の施術でズボンが緩くなったり代謝が上がって身体が温まったり等、効果や実感値は人によっても様々です。
そして直後の姿勢の変化やスッキリ感だけでなく、長期的に継続する事で得るメリットとしては骨盤を正しい位置に戻す事で内臓の位置も戻り代謝が活発になり、冷えやむくみの改善に始まり下半身太りの解消のきっかけとなるだけでなく、歪みによって負荷がかかる事で生じていた腰痛や他の各関節の痛みや不調の軽減にもなり得ると考えられています。
改善するために必要な施術頻度は
矯正治療後の効果の持続時間は個人差を含めて長くても7〜10日間、しかし初めての施術でそこまで保つ人はごく稀で、平均的には2〜3日間、早い人はその日の内か次の日には姿勢が戻ってしまう人がほとんどです。前回の施術の効果が身体に残っている内に次回の施術を受けられればベストです。なのでまず1番の理想の施術頻度は毎日ですが、流石にそれが難しい場合は出来るだけ次の治療との間が開かない様にします。治療の曜日を決めるか、週に2〜3回を目安にスケジュールを立てて行き、身体に負担がかからない歪みの無い姿勢が習慣付くまで定期的に続けて行きましょう。